写真でつづる「第18回ジュビロ磐田メモリアルマラソン」4 中間点を過ぎ、 コースは磐田市南部の福田地区へと向かっていくよ。 ここでもかわいい子どもたちの応援隊。 11キロ過ぎの給水ポイントでは、 ライオンメロンがふるまわれてる。 のんびり走ってたから「品切れかなぁ」って思ったけど まだ少し残ってた。 … トラックバック:0 コメント:6 2015年11月21日 続きを読むread more
写真でつづる「第18回ジュビロ磐田メモリアルマラソン」3 給水所を過ぎて8キロ手前付近にさしかかると フルーツを提供している私設エイドがあったよ。 ランナーの行列ができてた。 写真を撮っているうちに 「もうこれが最後で~す」 私設フルーツエイドにいた「アナと雪の女王」仮装のランナーさん。 カメラを向けると 「♪ありの~ままで~♪」 って歌いな… トラックバック:0 コメント:4 2015年11月19日 続きを読むread more
写真でつづる「第18回ジュビロ磐田メモリアルマラソン」2 「ジュビロ磐田マラソン」は コースの随所に中高生の応援ポイントがあるんだ。 2キロ手前付近では磐田東高校、 チアガールがとびっきりの笑顔で応援してくれたよ。 青空がこんなに広がってる。 気持ちいいなぁ、暑いけど気持ちいいなぁ。 まだ2キロ付近… トラックバック:0 コメント:6 2015年11月18日 続きを読むread more
写真でつづる「第18回ジュビロ磐田メモリアルマラソン」1 11月15日、 「第18回ジュビロ磐田メモリアルマラソン」に参加してきたよ。 朝、目覚めると前日からの雨が残っている。 スタートまでにやまないかなぁ。 会場に着いてもまだ小雨。 傘をさすほどでもなかったけど 雨の中での準備はやだなぁって思ってたら 「濡れないところに場所を確保したよ」って ネットで知り合ったラン友… トラックバック:0 コメント:4 2015年11月17日 続きを読むread more
写真でつづるジュビロ磐田メモリアルマラソン2 11月16日に開催されたジュビロ磐田メモリアルマラソン。 レースは中間点を過ぎ、いよいよ後半へと差し掛かります。 11キロ地点のロータッチ応援隊。 後半に向けて元気をもらいます。さあ、ペースアップだ! と思いましたが… 11キロ過ぎの給水ポイントに… トラックバック:1 コメント:0 2014年11月23日 続きを読むread more
写真でつづるジュビロ磐田メモリアルマラソン1 2014年11月16日、 静岡県磐田市で開催された 第17回ジュビロ磐田メモリアルマラソン、 ハーフマラソンの部に参加してきました。 10月の「しまだ大井川マラソン」が大失敗レースだったので 今回は撮影をあきらめてランニングに専念しようかとも思いましたが 変なこだわりがあって、結局カメラ持参の撮影ラン。 カメラなし… トラックバック:1 コメント:2 2014年11月21日 続きを読むread more
たんぽぽ 花あそびをしていた子どもたちは お昼が近づくと いつのまにか いなくなっていた。 <撮影地/静岡県磐田市> トラックバック:0 コメント:0 2013年03月27日 続きを読むread more