第8回しまだ大井川マラソンに参加 10月30日に開催された 「第8回しまだ大井川マラソン」に参加してきました。 三年連続の参加になります。 今年は とっても派手なピエロの仮装でフルマラソンを走りました。 大会の様子は もうひとつのランニング用ブログに掲載しています。 ぜひご覧ください。 ランニング用ブログ ゆるりひらひら走ってい… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月04日 続きを読むread more
写真でつづる「第7回しまだ大井川マラソン」4 和太鼓の応援を受け 対面コースをゴール間近のランナーが通過していくよ。 このすぐあと スタート前にいっしょだった おっさんランナーさん、ハービーさんとすれ違い。 声を掛けあって手を振る。 さぁて、もうひとがんばりしよう。 36キロあたりかなぁ。 私設エイドで… トラックバック:0 コメント:14 2015年10月31日 続きを読むread more
写真でつづる「第7回しまだ大井川マラソン」3 中間地点を通過し 多くのランナーがウォーカーに変身する中、 ゆっくりペースだけど、なんとか走り続けているよ。 こんなにゆっくりでも どんどん順位が上がっていくのがわかるんだ。 でも頭の中ではずっと 昨年の脚攣り経験がぐるぐるぐるぐる。 28キロ付近の給水所には… トラックバック:0 コメント:4 2015年10月30日 続きを読むread more
写真でつづる「第7回しまだ大井川マラソン」2 前回からの続きだよ。 秋にしては強すぎる日ざしだなぁ。 無理すると後半になって脚が攣っちゃうかも…。 そんなことを漠然と思いながら、 ぐるっと大きく回ってきた先行ランナーの列を左手に眺めてる5キロ過ぎだよ。 なんだかまた混雑してるなぁって思ったら 6時間のペースラン… トラックバック:0 コメント:2 2015年10月28日 続きを読むread more
写真でつづる「第7回しまだ大井川マラソン」1 10月25日、朝からいい天気だね。 絶好の行楽日和。 きょうは「しまだ大井川マラソン」だ。 朝6時過ぎ。さぁ、大井川に向って、ゴー! マラソンにはちょいと暑いかな。 スタート会場で準備をしていてもあったかいよ。 ピクニックみたいな行楽気分だから、それもいいか。 スタート前、 人気ブログ「嫁とオイラの”ヘッポコ… トラックバック:0 コメント:9 2015年10月26日 続きを読むread more
写真でつづる「しまだ大井川マラソン」 3 第6回 「しまだ大井川マラソン in リバティ」 第3弾です。 レース後半、ゴールまでの様子をご覧ください。 たくさんの風船を振って応援してくれたお姉さん。 ひとりでずっと大きな声援を送ってくれました。 ランナー以上に疲れたのではないかと思います。 「ありがと~」手を振っ… トラックバック:1 コメント:4 2014年11月01日 続きを読むread more
写真でつづる「しまだ大井川マラソン」 2 2014年10月26日に開催された 「第6回しまだ大井川マラソン in リバティ」の続編です。 気持ちのいい秋の日差しの下、 光り輝く大井川を眺めながら 河川敷のランニングコース「リバティ」を走り続けます。 … トラックバック:2 コメント:0 2014年11月01日 続きを読むread more
写真でつづる「しまだ大井川マラソン」 1 10月26日、静岡県島田市で開催された 「第6回 しまだ大井川マラソン in リバティ」に参加してきました。 大会の様子を走りながら撮った写真でご紹介します。 午前7時過ぎ、大した混雑もなく 指定された大井川河川敷の駐車場に到着。ここは会場の対岸。 ここから無料シャトルバスを利用して… トラックバック:2 コメント:0 2014年11月01日 続きを読むread more
新緑の智満寺 山あいに 静かにたたずむ かやぶきのお寺 山の緑に囲まれたその姿は 長い 時の流れを 感じさせます。 <撮影… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月06日 続きを読むread more