段戸湖 静寂 薄墨を流したような曇天空、 今にも雨が降り出しそう。 山の中にぽつんとたたずむ小さな湖。 深い緑に囲まれて 静かな時間が流れてゆきます。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年09月08日 続きを読むread more
初秋の風 ~マツムシソウ~ 高原に秋を告げる花、マツムシソウ。 初秋の風が 花を揺らして通り過ぎます。 丈の長いマツムシソウは、 微かな風と戯れるようにゆらゆら 踊り それ… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月01日 続きを読むread more
茶臼山高原 愛知、長野の県境 茶臼山一帯に広がる高原。 茶臼山は愛知県の最高峰です。 暑い夏は、 高原の涼しい風に吹かれてみたくなります。 今回は、 長野県側で撮影してきました… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月23日 続きを読むread more
夏の高原 夏の高原に さわやかな風が渡っています。 長野県 霧ヶ峰の車山高原。 天気 晴れ、気温 約20度。 ニッコウキスゲ満開。 快適です。 <撮影地/長野県茅野市> … トラックバック:0 コメント:0 2013年07月23日 続きを読むread more
竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)にて 二億五千万年前の地層といわれる石灰岩地帯にある鍾乳洞。 想像も及ばない悠久の時の流れの中で 自然がつくりだしたものに驚くばかりです。 (黄金の富士) (マリア観音) … トラックバック:0 コメント:0 2013年07月12日 続きを読むread more
青空Cafe 「Azami」 雨の降らない梅雨が続く間に、 青空の下のカフェで ひとやすみ。 <撮影地/静岡県森町> トラックバック:0 コメント:0 2013年06月09日 続きを読むread more
どくだみ あまり注目される花ではありませんが、 よく見ると 美しい姿をしています。 重く沈みがちな梅雨どきの野に 遠慮がちな清涼感を漂わせています。 <撮影地/静岡県浜松市> … トラックバック:0 コメント:0 2013年06月04日 続きを読むread more
夕月 まだ 明るさの残る空、 ほんのり 赤みを帯びた雲。 夕暮れ時のそよ風が 心地よい季節。 <撮影地/静岡県浜松市> トラックバック:0 コメント:0 2013年05月25日 続きを読むread more
寒さの中で 春が来そうで なかなか来ない。 でも 寒さの中で 梅の花が咲きだしています。 <撮影地/静岡県浜松市> トラックバック:0 コメント:0 2013年02月23日 続きを読むread more